Home 賢い火災保険見積り 火災保険の相場 火災保険の相場【戸建木造】

火災保険の相場【戸建木造】

火災保険の保険料は対象となる物件の構造によって異なります。鉄筋コンクリート造をM構造、ツーバイフォー住宅や軽量鉄骨造などの一戸建て住宅をT構造、一般的な木造住宅の一戸建てをH構造と呼んでいます。ツーバーフォー住宅は建材が木材ですが、構造上省令準耐火建物として認定されているため、一般の木造建築よりも保険料が割安になっています。他にも材質が木材でできているものの、H構造ではなくT構造に分類されるものもあります。マイホームの購入を考えている場合は、構造についても良く理解したうえで決定することをおすすめします。構造が異なるだけで火災保険の保険料が変わるからです。相場を調べる場合にはまず建物の構造を調査することが必要です。

ツーバイフォー住宅は省令準耐火建物に分類されます。省令準耐火構造とは住宅金融支援機構が定めている仕様と同じタイプの物件のことを指します。具体的には外壁などが防火構造となっていて、屋根が準耐火構造になっているもの、天井や壁が15分以上の耐火性能を有していることなどが条件になっています。ツーバーフォー住宅はこれらの条件をクリアしているため、省令準耐火建物になり、保険の構造区分ではT構造に分類されています。軽量鉄骨造の方が耐火性能は高いように思えるかもしれませんが、ツーバーフォー住宅はそれと同じ耐火性能を有していることになるのです。

建物の構造には他にも準耐火構造と呼ばれるタイプがあります。準耐火構造は省令準耐火建物と同じように聞こえますが、それぞれ別の種類に分類されます。準耐火構造とは国土交通省により認定を受けた建材を使用して建設された建物のことを指します。建材は政令によってどのような性能を持っているかが決められています。建材の材質や不燃性に基づいて、建物の構造が変わってくるのです。準耐火構造の一戸建て物件は火災保険の分類上T構造になります。ちなみに木造でも集合住宅の場合に限りM構造になります。時折アパートの1階もしくは2階がオーナーの自宅になっていて、その他の階層が賃貸物件になっている物件を見かけることがあります。この場合、準耐火構造に分類されるとM構造判定となり、保険料が最も割安になります。省令準耐火構造と準耐火構造とは構造区分で若干の違いがあることが分かります。

各保険会社の相場を見る

火災保険の相場を調べる場合、建物がどの構造に分類されるかを調べるようにしましょう。構造区分は設計仕様書もしくは設計図面などに記載があります。省令準耐火などの記載があればT構造に分類されるため保険料が割安になります。もし自宅の構造区分が不明な場合には、製造元のハウスメーカーもしくは建物を建てた工務店に尋ねるようにしてください。中古物件の場合は、不動産業者に聞けばすぐに教えてもらえます。H構造かT構造かで保険料がかなり変わってきますので、事前の調査はしっかり行っておきましょう。構造によって火災保険料の相場が変わることが分かりましたが、実際の保険料相場はどうなっているのか気になることでしょう。代表的な保険会社の保険料の相場をまとめてみました。取り上げた保険料の相場は2016年7月現在の情報です。

損保ジャパン日本興亜損保

損保ジャパン日本興亜損保が販売するのはTHEすまいの保険「個人用火災総合保険」です。生活環境や希望に合わせた自由な保険設計ができるのが魅力です。補償内容は火災、風災、水災、破損で建物の補償額が1500万円、10年一括長期年払い、30坪の物件で所在地が東京都の場合、H構造の保険料が年間186,080円、T構造が90,140円(一括払い)です。

日新火災海上保険

日新火災海上保険が販売するのが「住自在」すまいの保険です。基本補償が充実していて割安な保険料が魅力です。補償内容は火災、風災、水災、破損をトータルで補償してくれる標準タイプです。保険金総額が1500万円、10年長期一括払い、建物は30坪、東京都で加入する場合、H構造の保険料が年間136,200円(一括払い)、T構造が64,200円(一括払い)です。

三井住友海上保険

三井住友海上保険はGKすまいの保険を販売しています。リスク別に補償を設定し、自然災害だけでなく日常生活で発生する可能性のあるリスクに対応した補償が人気です。一例として取り上げると火災、風災、水災を補償するスタンダードタイプで坪数は30坪、建物の評価額が1,500万円、東京都で契約した場合、H構造の保険料は年間191,310円(一括払い)、T構造で108,930円(一括払い)です。

東京海上日動火災

東京海上日常火災はトータルアシスト住まいの保険を発売しています。この保険の特徴はリスク別に分類し、火災、風災、地震などから住まいを守る機能が付帯されていることです。火災、風災(雷、雹、雪災を含む)、水災、盗難を補償する標準プランは建物の新築時の価格が1500万円、30坪、東京都にお住いの場合で、H構造が204,980円(一括年払い)、T構造が82,880円(一括年払い)です。


火災保険MAG

複数の火災保険会社の中からあなたにベストマッチな保険を提案します。相談や現状の確認だけでも大丈夫。保険に加入の義務はありませんのでお気軽にお問合せ下さい。

mitumori

関連記事をもっと見る
  • 火災保険の相場【賃貸物件】

    賃貸マンションやアパート、借家にお住いの場合、不動産業者を通じて契約を結ぶ際に火災保険への加入が条件になってい … …
  • 火災保険の相場【分譲マンション】

    分譲マンションの購入と同時に検討したいのが火災保険です。建物の構造は鉄筋コンクリート造(RC構造)ですから、耐 … …
  • 火災保険の相場【戸建鉄筋】

    一戸建ての購入を考える時には火災保険への加入も同時に検討する必要があります。ローンを組んで一戸建てを購入する場 … …
同カテゴリをもっと見る 火災保険の相場
Comments are closed.

こちらもチェック!

火災保険の見直し事例:築10年の木造戸建て

火災保険は定期的に見直しすることで、補償をさらに充実させたり、保険料を節約できたりします。まだしたことがないの … …