Home 火災保険の選び方 火災保険が支払われない「免責」とは

火災保険が支払われない「免責」とは

火災保険はどの保険会社で契約しても補償は同じだと思ってはいませんか?損害保険会社によって補償される範囲が異なることがありますし、同じ保険会社でも補償内容に免責事項が設定されていることがあり、災害を受けたとしても補償されない場合があります。

免責とは?

免責とは補償が適用されないことを指します。保険が適用されない場合に加えて、一定の金額は保険会社が保険金を支払わない場合もあります。保険の選び方で気を付けたいのは、補償範囲だけでなく補償対象になるかどうかという点です。被害に遭っても補償対象にならないのであれば、保険に入っている意味がなくなってしまうからです。火災保険の選び方のポイントの一つが免責事項の確認です。

免責の事例

保険金が支払われない事例にはいくつかありますが、代表的なものに、契約者もしくは被保険者、保険金の支払い対象になる法定代理人が故意に事故を発生させるケースがあります。時折ニュースなどで保険金殺人などの事件が報道されることがあります。これは保険金が支払われない代表的な事例です。

保険会社は保険金を支払う前に、事故が起きた状況などを徹底的に調査します。少しでも不審な点があれば実態の解明を行い、不正に保険金を請求しようとしたことが分かると、保険金の支払いを拒否します。事件性がないものであっても保険金を水増し請求する場合などもこれに該当するため、保険金を請求するときは正直に報告する必要があります。

災害でも過失の場合は免責?

保険金の支払いが免責になる事例は、窓を開けっぱなしにしてしまい、雨や雪などが吹き込んできて雨漏りなどが発生するケースです。うっかり窓を開けっぱなしにしてしまい、外出中に豪雨が発生したため、家の中が水浸しになったという事例はこれに相当します。この場合は過失と判断されるため、補償の対象にはなりません。

豪雨などによる被害が保険金支払いの対象になるのは、浸水や、突風により窓ガラスや屋根が損傷し雨漏りが発生するケースです。この場合は原因が自然災害によるものであり、過失により起きるものではないからです。

免責金額の設定

火災保険の選び方で他にも注意したいのが免責金額の設定です。保険料を節約するためには免責金額を高く設定することが大切です。

「免責金額」とは、被害にあった時に自己負担になる金額のことです。保険会社は保険金の支払い額が少なくなる場合に、保険料を割り引く制度を設けています。実際に災害に遭って保険金が支払われる場合は、設定した金額を除いた額が支払われます。

例)
修理費が20万円かかるときに、火災保険の免責金額を10万円にしておくと、20万円のうち10万円は自己負担、10万円は保険金を受け取れる。

保険金額を設定する場合には、いくらまでなら自己負担できるかを考えることが大切です。保険料が安くなったとしても、いざという時の補償が削られてしまい、自己負担ができないのであれば保険に加入するメリットが少なくなってしまうからです。


火災保険MAG

複数の火災保険会社の中からあなたにベストマッチな保険を提案します。相談や現状の確認だけでも大丈夫。保険に加入の義務はありませんのでお気軽にお問合せ下さい。

mitumori

関連記事をもっと見る
  • 家財保険も入るべき?

    火災保険に入っていれば災害に遭った場合の補償は万全だと思っていませんか? 火災に対する補償を設定しておくことで … …
  • 火災保険と家財保険の違いは?

    火災保険は家屋が火事に遭ったり、風災や浸水などの自然災害に遭ったりして損害を受けた時の補償を提供する保険です。 … …
  • 地震保険もセットで入るべき?

    日本は地震大国と呼ばれています。刑法上の犯罪リスクは世界的に見て非常に低いのですが、災害発生リスクが高いため、 … …
  • 火災保険と地震保険の違いは?

    東日本大震災は未曽有の被害をもたらしました。1000年に1度と言われる巨大地震は大津波をもたらし、結果として大 … …
  • 火災保険のおすすめ特約

    火災保険は基本補償に加えてオプションを付帯することで補償範囲を広げることができます。オプションで付帯できる補償 … …
  • 火災保険が支払われるまでの流れ

    火災による被害に遭う人はそれほど多くはいませんし、一生のうち一度も火災の被害に遭わない人も少なくありません。だ … …
同カテゴリをもっと見る 火災保険の選び方
Comments are closed.

こちらもチェック!

家財保険も入るべき?

火災保険に入っていれば災害に遭った場合の補償は万全だと思っていませんか? 火災に対する補償を設定しておくことで … …